
2025.09.05
2024.07.24
小海町小海町では、佐久大学の自治体推薦入学試験の趣旨に基づき、当町からの推薦者を先行する小海町選抜試験の受験者を募集します。
申請書等につきましては自治体推薦入学試験選抜試験要項より印刷ください。
若干名
Ⅰ期 令和6年9月2日(月)~令和6年9月13日(金)
(郵送可 ただし9月13日(金)必着)
Ⅱ期 令和7年1月15日(水)~令和7年1月31日(金)
(郵送可 ただし 1月31日(水)必着)
※本入試区分での受験を希望される方は
Ⅰ期については令和6年7月1日(木)までに
Ⅱ期については令和7年1月14日(火)までに
佐久大学入試広報課( ℡0267-68-6680)までお問い合わせください。
小海町役場 総務課 総務係(0267-92-2525)
別途お知らせします。
小海町役場内
②次の項目のうち、いずれか1つに該当する方
(ア)高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を卒業した方、または令和7年3月卒業見込みの方
(イ)通常の過程による12年の学校教育を終了した方、または令和7年3月終了見込みの方
その他不明点がある方は、
小海町 総務課 総務係 ℡0267-92-2525
佐久大学入試広報課 ℡0267-68-6680
Mail admission@saku.ac.jp:(@)は半角 @ に置き換えて下さい。
までお問い合わせください。
詳細及び申請書等つきましては以下の資料をご確認ください。
出典:小海町公式サイト
現在、地域/エリアからの検索は準備中です。
ローカルズ
ローカルズ
ローカルズ
ローカルズ
ローカルズ
ローカルズ
Web制作やWebマーケティング全般の支援事業を行っています。拠点は長野県小海町で、Webマーケ支援、地域イベント等を通じて地域活性化にも取り組んでいます。
別法人(株式会社ノーマンズ)ですが、小海町でワイン農家もやっています。ワイン造りや長野ワインに興味がある方はお気軽にご連絡ください。